午前は名古屋市より修理依頼の総桐箪笥夫婦の引取と午後より業者より修理依頼の桐タンス本体の洗いをしました。菰野町より修理依頼の水屋戸棚の棚板の取り付け作業をしました。

午前は名古屋市より修理依頼の総桐箪笥夫婦の受け取りに訪問しました。まだ箪笥は綺麗で使えるのですが、一年後の家の改修後に綺麗にして置きたいと要望され修理をお受けしました。

帰宅後、業者より修理依頼の桐たんすの洗い残しの本体を洗いました。

菰野町より修理依頼の水屋戸棚の棚板、裏板貼りが、親父一人のため進まず棚板の貼りで終わりました。明日裏板貼りと金物打ちで完成へと持って行きたいと思います。

水屋戸棚の修理、再生はこちらから

桐たんすの修理、洗濯はこちらから

 

トップページ こんな桐たんす屋さん お客様の声

昨日残した業者より修理依頼の桐たんすの本体を洗いました。全てにヤシャ液が強く使われていて洗うのが大変です。
桐たんすの本体洗い

昨日残した業者より修理依頼の桐たんすの本体を洗いました。全てにヤシャ液が強く使われていて洗うのが大変です。

汚れの強い本体洗いが済み、天日乾燥をしています。洗ってもヤシャの浸みこみが強くカンナがけが大変です。
桐たんすの本体洗い乾燥

汚れの強い本体洗いが済み、天日乾燥をしています。洗ってもヤシャの浸みこみが強くカンナがけが大変です。

昨日前後を接合し本体が出来上がりました。棚板、裏板を貼りば真の本体完成ですが仕事を残しました。
水屋戸棚の分解組み立て

昨日前後を接合し本体が出来上がりました。棚板、裏板を貼りば真の本体完成ですが仕事を残しました。

組上げた本体に棚板、天板を貼り付けました。時間的に裏板は打てませんでしたが、塗り終わった引出を入れて見ました。
水屋戸棚の分解組み立て

組上げた本体に棚板、天板を貼付ました。裏板は打てませんでしたが、塗り終わった引出を入れて見ました。


▲このページのトップへ