名古屋市より修理依頼の水屋戸棚の木地出し作業と業者より修理依頼の桐たんすの砥の粉ヤシャ仕上げ

名古屋市より修理依頼の水屋戸棚の木地出しが8割方出来て引き戸を残しただけです。残りの木地出しが済めば柿渋塗りへと作業は進みます。

業者より修理依頼の桐たんすの砥の粉、ヤシャ仕上げが終わりました。明日よりロウ磨きが始まります。

水屋戸棚の修理、再生はこちらから

桐たんすの修理、洗濯はこちらから

 

トップページ こんな桐たんす屋さん お客様の声

分解した水屋戸棚のパーツです。白木時を出し色を付ける手前まで来ています。引き戸の戸板は汚れを落し水拭きしました。
水屋戸棚の分解修理

分解した水屋戸棚のパーツです。白木時を出し色を付ける手前まで来ています。引き戸の戸板は汚れを落し水拭きしました。

水屋戸棚の引き戸が大きくネズミに齧られている為、切取新しい木を貼り付けました。
水屋戸棚の部分修理

水屋戸棚の引き戸が大きくネズミに齧られている為、切取新しい木を貼り付けました。

今日は快晴で色付けには絶好の日です。砥の粉下塗りの乾燥です。
桐たんすの砥の粉塗り

今日は快晴で色付けには絶好の日です。砥の粉下塗りの乾燥です。

桐たんすの下塗り砥の粉が乾燥した為、ヤシャにて仕上げ塗をしました。明日よりロウ磨きに成ります。
桐たんすのヤシャ仕上げ

桐たんすの下塗り砥の粉が乾燥した為、ヤシャにて仕上げ塗をしました。明日よりロウ磨きに成ります。


▲このページのトップへ