徳島県より修理依頼の時代箪笥の引出を荒洗いと洗剤洗いをして天日に干し消毒しました。
岐阜市より修理依頼の水屋戸棚の敷道が掘れている為、3本作り直しをしました。汚れが強いパーツの汚れの荒落としをしました。
時代箪笥の修理、再生
時代箪笥の引出の荒洗いを終え洗剤洗いをしています。
時代箪笥の引出洗い
引出を荒洗いして洗剤で仕上げ洗いをしました。天日干しで乾燥です。
水屋戸棚の分解修理
敷道が掘れて引き戸がスムーズに動かない為、新しく板を貼り作り直しました。
水屋戸棚の修理、再生
水屋戸棚を分解してパーツにしたものを汚れを落しています。
tagPlaceholderカテゴリ: 時代箪笥の修理, 水屋戸棚の修理, 水屋戸棚の分解, 水屋戸棚の漆塗り, 時代箪笥の漆塗り, 時代箪笥の再生, 時代箪笥の直し, 水屋戸棚の直し
▲このページのトップへ