豊橋市より桐タンス修理依頼を受け引出の鉋がけともう一本の桐タンス本体の同時目をしました。岐阜市より桐たんすの修理依頼を頂き引出、本体の洗いをしました。

豊橋市穂より修理依頼の桐たんすの前板の鉋がけをして本体の奥行調整もして白木地の完成となりました。もう一方の桐たんすの胴本体のヌルミを締め直しました。

岐阜市より修理依頼の桐箪笥の引出と本体を洗いました。砥の粉が厚く塗ってある為、洗い取るのに手間がかかります。二度目の洗濯で所々、目を疑う様な仕事がしてあり作業が大変になりそうです。

引き出しの前面を鉋を掛けます。削りシロが薄いですが、粗削りと仕上げ削りと二度かけます。
桐タンス修理、鉋がけ

引き出しの前面を鉋を掛けます。削りシロが薄いですが、粗削りと仕上げ削りと二度かけます。

引き出し全面を五杯削り取りました。奥行調整も完了、削ったカンナくずです。
桐たんす修理、鉋がけ

引き出し全面を五杯削り取りました。奥行調整も完了、削ったカンナくずです。

岐阜市より修理依頼の桐たんすの引出洗いです。荒洗い後の洗剤洗いです。
桐タンス修理、洗い

岐阜市より修理依頼の桐たんすの引出洗いです。荒洗い後の洗剤洗いです。

桐たんすの引出、本体を荒洗いと洗剤洗いをしました。天日にて乾燥させています。
桐タンス修理、洗い乾燥

桐たんすの引出、本体を荒洗いと洗剤洗いをしました。天日にて乾燥させています。


▲このページのトップへ