美濃加茂市より桐たんす修理の依頼を受け生地調整が終わり砥の粉の下塗りとヤシャ仕上げまで済ませました。茅ヶ崎市と美濃加茂市の箪笥金物を打ち錆、汚れ落としをしました。

美濃加茂市より修理依頼の桐箪笥の引出と本体の生地調整をしてカルカヤにて柾目を引き立て砥の粉の下塗りをしました。その後、ヤシャ仕上げまで行い防水処理、との粉仕上げをする予定です。

茅ヶ崎市より修理依頼の時代箪笥の裏板をはがし台輪の虫食い部分を取り新しく作り直します。

桐箪笥と時代箪笥の金物をたたき伸ばし錆と汚れを落とし色の塗れる様に準備します。

生地調整を終えた引出と本体の前面にカルカヤをかけ柾目を引き出します。
桐箪笥修理、カルカヤ

生地調整を終えた引出と本体の前面にカルカヤをかけ柾目を引き出します。

カルカヤで柾目を引き立てとの粉を塗り乾燥させています。
桐箪笥修理、砥粉下塗り

カルカヤで柾目を引き立てとの粉を塗り乾燥させています。

時代箪笥の台輪に虫が入りガサガサのため取り換え修理をしています。
時代箪笥修理、台輪直し

時代箪笥の台輪に虫が入りガサガサのため取り換え修理をしています。

修理中の箪笥二本分の金物をたたいて伸ばし錆取りをして色塗りに移ります。
箪笥金物修理、叩き伸ばし

修理中の箪笥二本分の金物をたたいて伸ばし錆取りをして色塗りに移ります。


▲このページのトップへ