各務原市より時代箪笥修理の依頼を受け漆塗りが乾燥し引出取っ手を付けました。岐阜市より桐箪笥修理の依頼を受け側板の割れ、裏板の割れ、天板の割れなどを直し本体修理をしました。

各務原市より修理依頼の時代箪笥の漆塗りが完了したため引出取っ手を打ちほぼ完成となりました。横金物と鍵は色付けが終わりしだい取り付ける予定です。

岐阜市より修理依頼の桐箪笥の本体の天板の割れと側板の割れを修理して裏板は割れが変則のため外してから修理しました。天板に針葉樹特有のヤニが出て汚れ落としが出来ないため鉋で欠き取りその後サンダーで汚れを取りました。

時代箪笥の漆が乾燥したので取っ手金物を打ち出しました。
時代箪笥修理、金物打ち

時代箪笥の漆が乾燥したので取っ手金物を打ち出しました。

取っ手金物とカギ口金物を打ち終わりほぼ完成です。
時代箪笥修理、金物打ち

取っ手金物とカギ口金物を打ち終わりほぼ完成です。

箪笥本体の天板にヤニが浮き汚れ取りが出来ませんので鉋がけです。
桐箪笥修理、ヤニ取り

箪笥本体の天板にヤニが浮き汚れ取りが出来ませんので鉋がけです

箪笥3段の割れ修理と汚れ落としをして本体直し完了です。
桐タンス修理、割れ直し

箪笥3段の割れ修理と汚れ落としをして本体直し完了です。


▲このページのトップへ