名古屋市より修理依頼の茶箪笥の漆塗りを終え乾燥待ちとなりました。明日戸板の取り付けと引出の取っ手金物を打てば完成となります。
高崎市より修理依頼の時代箪笥の修理初めに本体の塗膜取りを始めました。
札幌市より修理依頼の時代箪笥の引出の内部が大変汚れていたので先日洗い今日引出のゆるみにノリを入れ固める修理をしました。
本日は広島県、東京都より5本の箪笥が入ってきて荷受けが忙しかったです。
茶箪笥修理、漆塗り
時代箪笥修理、塗膜取り
高崎市より修理依頼の時代箪笥の塗膜取りを始めました。
時代箪笥修理、引出固め
引出の汚れを洗い前板の剥がれにノリを入れて固めています。
tagPlaceholderカテゴリ: 再生, 修理, 時代箪笥修理, 時代箪笥漆塗り, 時代箪笥再生, 総桐箪笥, 水屋箪笥, 桐たんす, 更生, 古家具, 民芸箪笥, 茶箪笥修理, 民芸家具, 古たんす, 水屋戸棚, 和ダンス, 和たんす, ソファー, ダイニングボード, 食器戸棚, 書棚, リビングボード, ベット, 階段箪笥
▲このページのトップへ