名古屋市より茶箪笥修理の依頼を受けガラスを新調し完成となりました。東京都より桐箪笥修理の依頼を受け引出底板地修理と本体前面の鉋がけをしました。大垣市より水屋戸棚修理の依頼を受け上置きの敷き道の作り直しをしました。

名古屋市より修理依頼の茶箪笥の本体の漆の乾かない所がありますが、引き戸のガラスを新調して取り付け完成となりました。数日で漆は乾くと思います。

東京都より修理依頼の桐箪笥の引出の底板割れを埋め木修理をしました。本体の胴縁、棚板の使いまわし(二度目の洗濯)は出来ないため削り取り新しい桐を貼ることにしました。

大垣市より修理依頼の水屋戸棚の上置きを分解して敷道の掘れが酷く、下台と同じく作り直しとなり二本の修理をしました。

右側板上部分が漆乾きが悪いですが、ガラスも新調して完成となりました。
茶箪笥修理、完成

漆乾きが悪いですが、ガラスも新調して完成となりました。

引出底板の割れに埋木をして修理します。
桐箪笥修理、埋め木

引出底板の割れに埋木をして修理します。

飾り面で二度使いが出来ないため、新しい桐貼り修理をします。
桐箪笥修理、鉋がけ

飾り面で二度使いが出来ないため、新しい桐貼り修理をします。

掘れてえぐれている敷道を切り取り新しい木を貼り作り修理します。
水屋戸棚修理、敷道

掘れてえぐれている敷道を切り取り新しい木を貼り作り修理します


▲このページのトップへ